アタマがだいじ。カラダもだいじ。

  1. column57-image1

    右脳タイプ・左脳タイプ、自分の強みはどんなところ?

    外からの情報や刺激に対して、脳のどのような機能を優先的に使うかは人それぞれで異なります。例えば、会議の席上などでは、人それぞれ行動傾向に違いが現れます。

    続きを読む
  2. column56-image1

    原因不明の体調不良は、「銀歯」かも!?

    あなたは虫歯を治療したことがありますか?大半の人は、金属の詰め物、いわゆる「銀歯」のひとつやふたつあるでしょう。

    続きを読む
  3. 重金属が体の不調の原因?

    以前にも「デトックスのすすめ(1)」で重金属について触れましたが、からだに敏感な女性たちからの反響、全く無関心の健康で元気な30代、両極端な反応が興味深かったです。そこで今回は、身近な重金属というテーマでお話します。

    続きを読む
  4. column54-image1

    老けにくいカラダは30代からの「筋トレ」にあり!

    女性なら誰でも年齢と美容と健康のはざまで戦っているのではないでしょうか。そこでみなさん、「筋肉」の重要性を見直してみてください。

    続きを読む
  5. column53-image1

    「花粉症」真っ盛り!アトピーも花粉も体質改善で!

    花粉症シーズン真っ盛りの今、恐らく皆さんは自分の経験から、薬・サプリ・マスクなど前年と同じ対策で戦っていることでしょう。もはや日本人の3~4人にひとりが花粉症。

    続きを読む
  6. column52-image1

    デトックスのすすめ(2)

    前回は、現代社会の中で生きている中で取り入れてしまうの有害物質についてお話ししました。周囲の毒を体に取り入れ、それが排出よりも多くなり、どんどん体内に有害物質が溜まっていってしまうという残念な事実。

    続きを読む
  7. column51-image1

    デトックスのすすめ(1)

    「デトックス」とは「解毒、浄化」という意味で、より健康になるために、体の中にたまった毒素を便や尿に排出することをいいます。人体には、本来、不要物を排出するシステムがありますが、それ以上に体の中に入ってくる毒素が多い現代人では、意識的なデトックスが必要となってきます。

    続きを読む
  8. column50-image1

    「不定愁訴」をご存知ですか?

    お話を医学用語から入ります。「malaise」・・・不快感、病気の前兆などとして現れるもの。(無力感を引き起こす)不安、不満、沈滞。(特定の病気ではなく)何となく気分がすぐれないこと、不快(感)、不調、活気のない状態。

    続きを読む
  9. column49-image1

    あなたの身体の「だるい」「重い」 その原因わかりますか?

    働く女性として輝いて見えても、30代に差し掛かると今までより朝起きられなかったり、何となく体調がだるかったり、実際に身体の動きが鈍い・だるい、動くのが億劫と感じたりすることはよくありますよね。

    続きを読む
  10. column48-image1

    朝型人間になれる人、なれない人

    眠りの科学「睡眠学」については、脳科学と同様にここ数年で研究が飛躍的に進化しているようです。と同時に、これまでの常識を覆すような新しい考え方が、たびたびメディアでも話題になっています。今日は、朝に強い人間とそうでない人間は遺伝子による、というお話です。

    続きを読む
ページ上部へ戻る